不動産ビジネスの商機を拡大する REB-100社の会

REB-1000 REB-1000社の会事務局 < プレスリリース(事務局からのお知らせ)

 
 

タイトル : 09月25日 第40回「REB-1000社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2013/09/20

第一部 ー創業、M&A、退陣から現在まで−

     ミサワホーム創業者が語る!その激動の人生

     講師:ミサワホーム創業者

         MISAWA・International 代表取締役社長 三澤 千代治氏

 

第二部 −日本ではもう望めないキャピタルゲイン狙い!−

     マレーシアにおける不動産ビジネスチャンスとは!

     講師:慨D建築企画研究所 取締役 清水 真人氏

 

第三部 元気企業(鞄結梠g 他)PR&情報交流会

会場  東急リバブルコンファレンスルーム(パシフィックセンチュリープレイス丸の内22階)

     (東京駅八重洲南口徒歩2分、八重洲ブックセンター向い)

会費  無料

タイトル : 04月16日 第39回「REB-1000社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2013/04/06

第一部 時は今!!-失われた30年を取り戻すチャンス到来-

     講師:潟宴泣S・コーポレーション 代表取締役 山本 治男氏

 

第二部 元気企業PR&情報交流会

     PR企業:潟Tンセイランディック(JASDAQ上場企業) 他

 

会場  渋谷商工会館 2階大ホール(会場案内とご案内FAXはこちら

会費  無料

タイトル : 02月26日 第38回「REB-1000社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2013/02/14

第一部 -プチバブルか、大フィーバーか!?-

     アベノミクスで激変する不動産市況!

     講師:兜s動産経済研究所 代表取締役社長 角田 勝司氏

 

第二部 「耐震」から入る

     不動産コンサルティングビジネスチャンスとは!

     講師:潟nート財産パートナーズ 代表取締役 林 弘明氏

     (一般社団法人日本建築耐震化推進アドバイザー協会 理事長)

 

第三部 元気企業PR&情報交流会

     PR企業:潟Tンセイランディック(JASDAQ上場企業)

 

会場  東急リバブルコンファレンスルーム(パシフィックセンチュリープレイス丸の内22階)

     (東京駅八重洲南口徒歩2分、八重洲ブックセンター向い)

会費  無料

タイトル : 01月31日 「REB-1000社の会 分科会」スキルアップセミナー&情報交流会

掲載日 : 2013/01/31

第一部 <業者版>家賃滞納対策

     講師:法律事務所オーセンス 弁護士 森田 雅也氏

 

第二部 情報交流会

 

会場 渋谷商工会館

時間 例会開催時間と異なり、18:30からの開催になります。 

会費 無料

タイトル : 12月19日 第37回「REB-1000社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2012/12/05

大望年会 「2013年 建築&不動産のゆくえ」〜第5次不動産ブームがやってくる

     講師:兜s動産経済研究所 代表取締役社長 角田 勝司氏

        :他、歴代講師の方々にもインタビュー形式で伺っていきます。

     

会場 東急リバブルコンファレンスルーム(パシフィックセンチュリープレイス丸の内22階)

    (東京駅八重洲南口徒歩2分、八重洲ブックセンター向い)

時間 例会開催時間と異なり、18:30からの開催になります。 

会費 2000円(受付にてお渡し下さい)

タイトル : 07月04日 第35回「REB-1000社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2012/06/25

基調講演 「原発に依存しない新しいエネルギーの社会とは!」

     講師:菅 直人 前首相

     

第一部 「太陽光発電にビジネスチャンス到来!」

     講師:鰍kOOOP 代表取締役社長 中村 創一郎氏

         鰍rD建築企画研究所 取締役 コンサルティング事業部長 安達 直弘氏

 

第二部 「菅前首相に直撃インタビュー!ホンネの話」

インタビュアー:代表世話人 清水 修司氏 鰍rD建築企画研究所 代表取締役

    

会場 JR四ツ谷駅前 スクワール麹町 3階 錦華

    (千代田区麹町6丁目6(JR四ツ谷駅麹町口 徒歩1分)

会費  無料

    ※前回に引き続き、通常開催させて頂いている会場とは異なります。

      大変申し訳ございませんが、予めご了承ください。

タイトル : 05月23日 第34回「REB-1000社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2012/05/15

第一部 「ドラッガーを唸らせた日本資本主義の父!渋沢栄一の富を築く100の教え」

     講師:渋沢 健氏(渋沢栄一の玄孫):コモンズ投信 会長

     

第二部 参加元気企業のPR!

     ○ [Oneネットワーク]で業者間流通に革命を!

      鰍「い生活 企画営業グループ 高瀬 陽平氏

     ○ 登記データから最新見込み客を発掘!

      鰍オのだ 代表取締役 篠田 示承氏

 

第三部 情報交流会!(20:00〜)

     

会場 主婦会館プラザエフ 9階スズラン

    (千代田区六番町15番地、JR四ツ谷駅前)

会費  無料

    ※今回に限り、通常開催させて頂いている会場とは異なります。

      大変申し訳ございませんが、予めご了承ください。

 

タイトル : 03月28日 第33回「REB-1000社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2012/03/16

第一部 「(仮題)深刻な欧州金融危機と日本バブル崩壊の経験」

     講師:元日本債権信用銀行、元日本銀行国際局長 東郷 重興氏

     

第二部 参加元気企業のPR!

     ○セコムの新営業戦略とは!

 

第三部 情報交流会!(19:45〜)

     

会場 東急リバブルコンファレンスルーム(パシフィックセンチュリープレイス丸の内22階)

    (東京駅八重洲南口徒歩2分、八重洲ブックセンター向い)

会費  1,000円

    ※前回参加頂いた方で次回予告をお持ちの方は、会費が変更となっております。

      大変申し訳ございませんが、予めご了承ください。

 

タイトル : 02月27日 第32回「REB-1000社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2012/02/17

第一部 「今年の不動産市場はこう動く!」

     講師:兜s動産経済研究所 代表取締役社長 角田 勝司氏

     

第二部 参加元気企業のPR!

     @不動産の再生を専門に手掛ける不動産会社として業界初!ジャスダック上場

     「気持ちのよい土地再生とは」

     潟Tンセイランディック 代表取締役 松崎 隆司氏

     ASMARTリアルター マザーズオークションの再挑戦!!

     潟Wアース(東証マザーズ上場) 代表取締役社長 池添 吉則氏

 

第三部 賀詞交歓会(情報交流会)!(19:30〜)

     

会場 東急リバブルコンファレンスルーム(パシフィックセンチュリープレイス丸の内22階)

    (東京駅八重洲南口徒歩2分、八重洲ブックセンター向い)

会費 無料

 

タイトル : 09月27日 第31回「REB-1000社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2011/09/21

第一部 「不動産マーケットは本当に震災の影響を受けたのか?」

    -次から次へと難題の降りかかる不動産マーケットをグローバル

     スタンダードはどう見ているか-

     講師:潟Wャパンアセットアドバイザーズ 代表取締役社長 南 一弘氏

     

第二部 耐震工学の権威が語る!

     「必ず来る首都圏直下型大地震に耐える高層建築物とは」

     講師:芝浦工業大学名誉教授 清田 清司氏

 

第三部 元気企業のPR&情報交流会

     PR:鰹]心会倶楽部 代表 大谷 武彦氏

     

会場 東急リバブルコンファレンスルーム(パシフィックセンチュリープレイス丸の内22階)

    (東京駅八重洲南口徒歩2分、八重洲ブックセンター向い)

会費 無料

 

 

タイトル : 05月27日 第30回「REB-1000社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2011/05/22

第一部 第30回記念講演!

     「大震災後の不動産・建設業界の現状と今後のゆくえ」

    -震災がもたらす業界の好・不況-

     講師:兜s動産経済研究所 代表取締役社長 角田 勝司氏

     

第二部 「長周期地震動における超高層マンションの耐震安全性とは」

     講師:鰍rD建築企画研究所 代表取締役社長 清水 修司氏 

第三部 「中国不動産市場の現状とチャイナマネーの最新動向」

     挨拶:司法書士法人 首都圏ネットワーク 所長 高野 忠平氏

     講師:司法書士法人 首都圏ネットワーク 司法書士・不動産鑑定士 有岡 智昭氏

     講師:みらい證券梶E日中産権交易所 代表取締役 上島 健史氏

     

会場 東急リバブルコンファレンスルーム(パシフィックセンチュリープレイス丸の内22階)

    (東京駅八重洲南口徒歩2分、八重洲ブックセンター向い)

会費 無料

 

タイトル : 02月22日 第29回「REB-1000社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2011/02/14

第一部 1000社 記念講演!「建設・不動産業界のゆくえ」

     講師:兜s動産経済研究所 代表取締役社長 角田 勝司氏

     

第二部 不動産再編の仕掛人!

     「上場ディベロッパー唯一の外国人社長が語る経営戦略!」

     講師:潟Oローベルス 代表取締役社長 カーティス フリーズ氏

 

第三部 「タマホームによる住宅革命!」

     講師:タマホーム 常務取締役 増田 文彦氏

会場 東急リバブルコンファレンスルーム(パシフィックセンチュリープレイス丸の内22階)

時間 18:00〜20:15(賀詞交歓会を別会場で開催いたします。)下記参照

/////////////////////////////////////////////////////////////

賀詞交歓会 会場:OLDMAN'S UN(オールドマンズ アン)

時間:20:30〜22:00

 

 

タイトル : 11月29日 第28回「REB-100社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2010/11/10

第一部 「アメリカ在住25年の不動産エージェントが語る最新ビジネス事情!」

     講師:リマックス不動産(ロサンジェルス) 代表 陽子・メンデルソン氏

     

第二部 「リーマンショックからの再生戦略!

     -JASDAQ上場企業トップが語る再生手法と新戦略-

    講師:潟Aーバネットコーポレーション 代表取締役社長 服部 信治氏

 

第三部 「一部上場企業の民事再生による早期復活と新たな企業戦略!」

     講師:シーズクリエイト 代表取締役社長 幸 寿氏

 

第四部 情報交流会

 

会場 東急リバブルコンファレンスルーム(パシフィックセンチュリープレイス丸の内22階)

 

 

タイトル : 10月25日 第27回「REB-100社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2010/10/10

第一部 「五重の塔はなぜ倒れないのか!」

     講師:鰍rD建築企画研究所 代表取締役 清水 修司氏

     

第二部 「首都圏を脅かす長周期地震(振動)で超高層ビル&タワーマンションは

       どうなるのかその実像に迫る」

     講師:東京大学地震研究所 纐纈 一起氏

     

第三部 JASDAQ上場の不動産元気企業が展開する企業戦略!

     潟Gー・ディー・ワークス 専務取締役兼最高執行責任者COO

     潟Gー・ディー・エステート 代表取締役 増田 努氏

     

第四部 情報交流会

 

会場 東急リバブルコンファレンスルーム(パシフィックセンチュリープレイス丸の内22階)

 

 

タイトル : 9月27日 第26回「REB-100社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2010/09/16

第一部 東武鉄道グループの事業主が語る!

     2012年春、誕生「世界最高(634m)となる東京スカイツリーの全貌!」

     講師:東武タワースカイツリー梶@取締役 営業計画部長 吉野 誠一氏

     

第二部 「米系投資家が見つめるマーケットと資金の流れ」

     -今、日本は彼らの目にどのように映っているのか!-

     講師 梶@ジャパン・アセット・アドバイザーズ 代表取締役社長 南 一弘氏

 

第三部 建設&不動産等元気企業が展開する企業戦略!

     東急グループ「東急ビルメンテナンス」の営業戦略について

     東急ビルメンテナンス梶@取締役社長 鈴木 和俊氏

 

会場 東急リバブルコンファレンスルーム(パシフィックセンチュリープレイス丸の内22階)

 

 

タイトル : 7月27日 第25回「REB-100社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2010/07/21

第一部 第25回 基調講演

     「全国売買仲介件数24年連続トップ企業の営業戦略」

     講師:三井不動産販売梶@相談役(前会長) 岩崎 芳史氏

     (社)不動産流通経営協会(FRK)理事長、NHK経営委員会委員長代行等を歴任

 

第二部 先手必勝 インドビジネスの現況と将来!

     講師 日刊インディアビジネス梶@代表取締役 小和田 宏明氏

     インドの首都ニューデリーで随一日本企業を対象とした日刊紙「日刊インドビジネス」を発行

 

第三部 建設&不動産等元気企業が展開する企業戦略!

     「Everyday Low Price」で快進撃を続けるスーパーマーケットの出店計画!」

     潟Iーケー 開発本部 店舗開発部 部長 駒井 克美氏

     「狭小地、路地状敷地の買取強化中!」

     潟Iープンハウス・ディベロップメント 常務取締役 増田 慎吾氏

 

会場 東急リバブルコンファレンスルーム(パシフィックセンチュリープレイス丸の内22階)

 

 

タイトル : 6月22日 第24回「REB-100社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2010/06/14

第一部 建設・不動産業界の次の一手は?!

     兜s動産経済研究所 代表取締役社長 角田 勝司氏

 

第二部 建設&不動産元気企業が展開する企業戦略!

     発表者 鰍rD建築企画研究所 コンサルティング事業部長 安達 直弘氏

 

会場 東急リバブルコンファレンスルーム(パシフィックセンチュリープレイス丸の内22階)

 

 

タイトル : 5月17日 国民新-1000社の会設立セミナー(REB-100社の会ジョイントセミナー)

REB-100社の会は「国民新-1000社の会」とのジョイントセミナーを開催致します。

 

 

タイトル : 4月23日 国民新-1000社の会設立セミナー(REB-100社の会ジョイントセミナー)

中小企業への徳政令、大阪証券取引所の日経平均先物の廃止、そして郵政改革法案等、政権交代後

常に金融問題の渦中にあり、また政権政党のキャスティングボートである亀井静香郵政・金融担当相とホン

ネで語り合う、「国民新 -1000 社の会」とのジョイントセミナーを御案内致します。

 

開会挨拶 国民新-1000社の会 会長 長谷川 一彦氏

挨拶    国民新党 選挙対策本部長 下地 幹夫氏

講演    金融・郵政改革担当大臣 国民新党代表 亀井 静香氏

閉会挨拶 国民新-1000社の会 副会長 高橋 民雄氏

会場 グランドアーク半蔵門 4階「富士の間」

 

 

タイトル : 2月17日 第23回「REB-100社の会」開催のお知らせ

第一部 講演「伝統は革新なり!」

     褐ユ屋 代表取締役社長(第十七代当主) 黒川 光博氏

 

第二部 パネルディスカッション「今年の不動産・建設業界のゆくえ」

     パネリスト 兜s動産経済研究所 代表取締役社長 角田 勝司氏

           東急リバブル梶@常務取締役 北川 登士彦氏

     コーディネーター 鰍rD建築企画研究所 代表取締役 清水 修司氏

 

会場 主婦会館プラザエフ 7階 カトレア(千代田区六番町15番地)

------------------------------------------------------------------

賀詞交歓会 (PM8:00より) 会費3,000円

 

 

タイトル :  10月27日 第22回「REB-100社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2009/09/16

第一部 「民主党政権で中小企業はこう変わる!」

第二部 逆境下における建築&不動産元気企業が展開する企業戦略!

     REB-100社の会 参加企業 数社より

 

 

タイトル :  9月28日 第21回「REB-100社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2009/09/18

第一部 民主党政権下で建設・不動産業界はどう変わるか!

     -現状の分析と今後の動向を探る-

      兜s動産経済研究所 代表取締役社長 角田 勝司氏

第二部 債権回収の実態とビジネスチャンス!

     ミネルヴァ債権回収 代表取締役社長 小野間 史敏氏

第三部 参加元気企業のPR&情報交流会

     中小企業不動産機構梶@保証事業部長 水谷 武司氏

 

 

タイトル :  8月24日  清水修司氏が東京共同住宅協会の支部長に就任されました。

掲載日 : 2009/08/24

 

 

タイトル :  7月28日 第20回「REB-100社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2009/07/14

第一部 不動産業大不況時の経営改革とその具体的手法とは!

      アセットパートナーズグループ CEO 真部 敏巳氏

第二部 停滞経済下の不動産投資

     鰍ケおん 代表取締役社長 越 純一郎氏

第三部 参加元気企業のPR&情報交流会

     NPO法人 かものはしプロジェクト 共同代表 村田 早耶香氏

 

 

タイトル :  6月23日 第19回「REB-100社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2009/06/12

第一部 大不況における中小企業の生き残り戦略とは!

      鞄本M&Aセンター 代表取締役会長 分林 保弘氏

     (日本における中堅・中小企業のM&Aの第一人者として活躍)

第二部 混迷化でのマーケットにおける不動産投資戦略 第2弾!

      「投資の基準は自分で作れ」

      潟Wャパン・アセット・アドバイザーズ 代表取締役 南 一弘氏

     (元大手外資系企業不動産投資統括責任者)

第三部 参加元気企業のPR&情報交流会

 

 

タイトル :  5月25日 第18回「REB-100社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2009/05/13

第一部 迷走不動産業界の現状と行方&その生き残り戦略とは!

      兜s動産経済研究所 代表取締役 角田 勝司氏

第二部 緊急速報!都心不動産市況セミナー

      「公示価格発表を受けて今年の都心の不動産市場動向をズバリ説く!」

      椛D井財産コンサルタンツ東京銀座 コンサルタント 伊藤 陽一氏

第三部 参加元気企業のPR&情報交流会

      ○新会社設立!

      「レジャーホテルポータルマッチングサイト(ラブホテル売買情報)」の公開について

      潟nート・トラストウィン 代表取締役 山内 和美氏(ラブホテル経営コンサルタント)

 

 

タイトル :  当会世話人が不動産業関連団体の支部長に就任されました。

掲載日 : 2009/04/30

代表世話人の(株)SD建築企画研究所代表取締役清水修司氏が(社)全日本不動産政治連盟東京都本

部渋谷支部支部長に選任されました。

世話人のアースプランニング(株)代表取締役高橋民雄氏が(社)全日本不動産協会東京都本部渋谷支

部・(社)不動産保証協会東京都本部渋谷支部支部長に選任されました。

 

 

タイトル :  第18回「REB-100社の会」開催予定のお知らせ

掲載日 : 2009/04/20

4月の「REB-100社の会」開催については見送りとなりました。5月開催を予定させていただいております。

詳細につきましては、後日ホームページ上にて発表いたします。

 

 

タイトル :  3月26日 第17回「REB-100社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2009/03/10

第一部 大激変化における不動産業界の現状と生き残り戦略!

      兜s動産経済研究所 代表取締役 角田 勝司氏

第二部 力道山の人生の闘魂から学び大不況を乗り切れ!

      昭和の懐かしきヒーロー「夫・力道山の教え」

      田中 敬子氏(旧姓 百田 敬子氏)

第三部 参加元気企業のPR&情報交流会

お申し込みは FAX(申込用紙ダウンロード)または問い合わせページよりお願いします。

会費 無料(別途書籍販売あり) 下記参考↓

///事務局よりお知らせ///

第17回では、受付にて「夫・力道山の教え」(田中敬子著)の販売をいたします。

特別価格として1000円にてご購入いただくことができます。

//////////////////

 

タイトル : 第16回「REB-100社の会」講演資料 配布開始

掲載日 : 2009/02/25

「REB-100社の会」事務局問い合わせページ http://www.reb-100.jp/formmail.html

上記アドレスより、事務局あてに「第16回講演資料請求」とご記入の上送信下さい。

参加された方(受付にて名刺を提出いただいた方)に限り、当日配布資料をメールにて送信いたします。

資料提供会社:第一部 リーガル・コラボレーションoffice

          第二部 ジャパン・アセット・アドバイザーズ          

          他    扶桑レクセル(株)、デルガマダス(株)

 

タイトル : 第15回「REB-100社の会」講演資料 配布開始

掲載日 : 2009/01/31

「REB-100社の会」事務局問い合わせページ http://www.reb-100.jp/formmail.html

上記アドレスより、事務局あてに「第15回講演資料請求」とご記入の上送信下さい。

参加された方(受付にて名刺を提出いただいた方)に限り、当日配布資料をメールにて送信いたします。

資料提供会社:ご案内 フクダリーガルコントラクツ&サービシス

          第一部 大野地価研究所

          第二部 不動産経済研究所

          他    鰹Z宅新報社(日刊紙を除く資料)、デルガマダス(前回追加資料)

 

タイトル : 第15回「REB-100社の会」ご案内 PDFダウンロード

掲載日 : 2008/12/10

「REB-100社の会」開催履歴情報 http://www.reb-100.jp/sanka/index.htm

 

タイトル : 1月29日 第15回「REB-100社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2008/12/19

第一部 激変する不動産市況の行方!

     「地下上げ・下げ時代の売買法とは」

     講師:大野地価研究所所長 大野 幸一氏

     (元住友信託銀行 主席不動産コンサルタント)

第二部 今年の不動産・建築業界を徹底予測する!

     「ピンチのあとにチャンス(ピンチ?)有り」

     講師:不動産経済研究所 代表取締役 角田 勝司氏

第三部 参加元気企業のPRと情報交流会

     (名刺100枚以上ご用意ください)

 

タイトル : 第14回「REB-100社の会」講演資料 配布開始

掲載日 : 2008/12/16

「REB-100社の会」事務局問い合わせページ http://www.reb-100.jp/formmail.html

上記アドレスより、事務局あてに「第14回講演資料請求」とご記入の上送信下さい。

参加された方(受付にて名刺を提出いただいた方)に限り、当日配布資料をメールにて送信いたします。

資料提供会社:第一部 兜s動産経済研究所、

          第二部 潟tァーストロジック、エクセルエイド少額短期保険

          他    鰹Z宅新報社(日刊紙を除く資料)

 

タイトル : 第14回「REB-100社の会」ご案内 PDFダウンロード

掲載日 : 2008/12/10

「REB-100社の会」開催履歴情報 http://www.reb-100.jp/sanka/index.htm

 

タイトル : 12月15日 第14回「REB-100社の会」開催のお知らせ

掲載日 : 2008/12/10

第一部 「100年に一度の好機-ピンチはチャンス!」

     当セミナー参加講師陣によるスピーチリレー

第二部 参加元気企業のPR&大望(忘)年会

     -売り手が買い手を選ぶ! 逆オークション「楽待」とは-

     (株)ファーストロジック 代表取締役 坂口 直大氏

     URL http://www.firstlogic.co.jp

今回は立食形式の望(忘)年会に多くの時間をご用意いたしました。

セミナー&情報交流会への皆様のご参加をお待ちしております。

 

タイトル : 「REB-100社の会」ホームページ(REB-100.jp)開設のお知らせ

掲載日 : 2008/12/10

月1回程度開催される「REB-100社の会」も皆様にご参加いただき1年を迎えることができました。

「REB-100社の会」では建築不動産業界関係者の皆様と共に情報交換の場を提供してまいりました。

REB-100.jp では、具体的な情報交流を図り、RSSを実装した情報共有サイトを目指してまいります。

また、事務局ではシェアリングスペースの提供など各種サービスを展開してまいります。

交流会と合わせてご利用いただけますようよろしくお願いします。

 

 

 

c 2008 reb-1000.jp All rights reserved.